むくみゼロの小顔になれる!?ツボ&ストレッチをご紹介!

むくみゼロの小顔になれる!?ツボ&ストレッチをご紹介!

起きたら瞼が重くて、顔がパンパン・・・。
こんな朝は、気分どころか1日のモチベーションまで下がっちゃいますよね。
でも、ちょこっとケアするだけで随分スッキリするんですよ♪
今回は朝起きた時にパパッとできる、
顔のむくみを解消するツボや簡単なストレッチをご紹介します^^

また、こちらでヨガポーズ、フィットネスやアイテムの
記事の人気ランキングを掲載していますので
是非チェックしてみてください!

【KARADA CLAP】人気記事ランキング TOP10【ヨガポーズ編】

【KARADA CLAP】人気記事ランキング TOP10【アイテム&グッズ編】

眼精疲労にも効くツボ 四白(しはく)

眼精疲労にも効くツボ 四白(しはく)

四白(しはく)は頬骨の最も高いところにあるツボ。
刺激することで顔のむくみやたるみが解消され、
表情がイキイキとしてきます。
目の疲れを和らげる効果もあるため、
仕事でPCを見つめっぱなしという方にもオススメ。
くるくると円を描くように刺激を加えてみてくださいね。

やり方
①下まぶたから指2本分下、頬骨のあたりに
 親指or人差し指&中指を添える。
②小さな円を描くようにくるくると回しながら押す。
③動きを止め、ぎゅっと押した状態で数秒キープする。
④ゆっくりと手を離す。

効果
・内臓下垂の解消
・ウエストのシェイプアップ
・呼吸量アップ
・姿勢改善

顎周りの疲れもとれるツボ 頬車(きょうしゃ)

顎周りの疲れもとれるツボ 頬車(きょうしゃ)

頬車(きょうしゃ)は、
いわゆる「顔のエラ」付近にあるツボ。
口を少し開けた時にくぼみができる部分です。
刺激を加えると顔まわりがキュッと引き締まり、
フェイスラインがシャープになります。
顎まわりの疲れも取れるので、
ぜひ優しくほぐしてみてくださいね。

やり方
①フェイスライン(顔のエラの部分)より
 少し内側に人差し指と中指を添える。
②後ろ回しで円を描くようにツボを刺激する。
③数秒繰り返したら、ゆっくりと手を離す。

効果
・顔のむくみ解消
・たるみ解消
・フェイスラインをシャープにする

自律神経を整えるツボ 百会(ひゃくえ)

自律神経を整えるツボ 百会(ひゃくえ)

百会(ひゃくえ)は頭のてっぺんにあるツボ。
刺激することで頭皮がほぐれ、
リフトアップ効果が期待できます。
さらに、自律神経を整えたり
眼精疲労を取り除いたりと嬉しい効果がたくさん!
毎日忙しく働く方にはとってもオススメのツボです。
手はもちろんのこと、
壁や床などに頭頂をつけてほぐすのも効果的ですよ。

やり方1
①頭頂に指を添える。
②円を書いたり押したりと
 頭皮をほぐすようなイメージで刺激を加える。

やり方2
①頭頂を床or壁に当てる
②体を前後左右に優しく動かし、
 頭皮をほぐすようなイメージで刺激を加える。

効果
・リフトアップ効果
・自律神経を整える
・眼精疲労の緩和

続きを読む
1 / 2

合わせて読みたい