• HOME
  • 記事一覧
  • News
  • インストラクター直伝!風邪やウイルスから身を守るために気をつけていること

インストラクター直伝!風邪やウイルスから身を守るために気をつけていること

現在、新型肺炎やインフルエンザなど様々な菌の蔓延が社会問題となっていますね。
日々何かしらの対策をしているという方も多いのではないでしょうか?
職業によっては「絶対に感染できない!」という人もいるかもしれませんね。

その中でも、特に健康に気を使っているの職種の一つが我々インストラクター。
多くの人に接するだけでなく、健康を売り物にする仕事なので風邪や感染病には特に気をつけています。

今回は多くのインストラクターが実践する健康法や気をつけているポイントをご紹介しますので、ぜひみなさんも参考にしてみてください。

乾燥は天敵!加湿やこまめな水分補給で潤いをキープ!

乾燥は天敵!加湿やこまめな水分補給で潤いをキープ!

風邪やインフルエンザなどのウイルスは、乾燥している環境だとより活発に増殖すると言われています。
したがって、乾燥は健康にとっての天敵。
加湿器やアロマディフューザーでこまめに加湿することを心がけています。

アロマディフューザーについてのご紹介記事もありますので気になる方はこちらへ!

加湿しながらアロマを楽しみたい!おすすめアロマディフューザー

また、インストラクターといえばスタジオレッスンやトレーニング指導などで常に声を出し続ける仕事です。
ケアをせずに続ければ喉がカラカラになってしまい、ウイルスへの感染リスクが高まります。
そのため、喉の乾燥を防ぐためにもこまめな水分補給は必須。
スタジオレッスン中はたくさん水分をとり、接客の合間にも隙をみては水を飲むようにしています。

みなさんもぜひ、「喉が乾いたな」と思う前に水分をとるよう心がけてみてくださいね!

バランスのとれた食事で、きちんと栄養を補給

バランスのとれた食事で、きちんと栄養を補給

健康的な体づくりには運動も欠かせませんが、それより重要なのが食事。
ダイエットや体づくりのための食事制限で栄養が偏ってしまうと、体調を崩しやすくなってしまいます。

そのため、インストラクターの多くは栄養素とそのバランスに気を使っているという方がほとんど。
無闇に炭水化物や脂質を制限したりすることはあまりありません。

ポイントは、三大栄養素と言われる「たんぱく質」「脂質」「炭水化物」のバランス。
どれか1つが極端に多くなったり少なくなったりしないよう、1日を通してバランスよく食事をします。
加えて、ビタミンやミネラルを補給できる野菜やフルーツをたっぷり食べるのがポイント。

風邪やウイルスに強い体になりますよ♪

普段の食事法の記事はこちら!

ヨガインストラクターの食事法を紹介!気をつけていることは?

「ビタミンD」を意識して免疫力アップ!

「ビタミンD」を意識して免疫力アップ!

「ビタミンD」という栄養素は、体の免疫力を高める効果があると言われています。
つまり、積極的に摂取することで風邪やウイルスに強い体になるのです!

ビタミンDはサケやサンマなど魚類、きくらげや椎茸などキノコ類に豊富。
特に魚類は筋肉作りに欠かせない「たんぱく質」も豊富なので、積極的に食べているというインストラクターは多いです。
みなさんも意識して食事に取り入れてみてくださいね。

また、ビタミンDは日光を浴びることで体の中で生成されるとも言われています。
天気がいい日は積極できに外に出て、日光浴するのもオススメですよ。

免疫力アップをサポートするのにおすすめのサプリメントのご紹介もしていますので気になる方はこちら!

日頃の食生活に加えたい 免疫力アップをサポート!おすすめサプリメント5選

疲れたままはNG。深い眠りで疲労を貯めない心がけを

疲れたままはNG。深い眠りで疲労を貯めない心がけを

疲労が溜まってくると免疫力が落ち、体内にウイルスが入ってきたときに戦えなくなってしまいます。
つまりウイルスにやられて咳が出たり熱が出たりしてしまうということですね。

したがって、疲れを溜め込むのはNG。
体を動かし続けるインストラクターは疲れが溜まりがちですが、みんなその日のうちに回復できるよう工夫をしています。

その疲労回復方法の一つが食事に気を使うことですが、もう一つ重要なのが「睡眠」です。
ぐっすりと深い眠りにつくことで、その日の疲労から体が解放されます。

副交感神経が優位になることでぐっすり眠ることができますので、ぜひ以下の方法を試してみてくださいね。

・アロマオイルやお香などで「ラベンダー」の香りを漂わせる。

眠れない夜の不安解消に!リラックスできるアロマ精油と使い方


・体の左側を下にして寝る。
・深い呼吸を繰り返す。可能であれば吐く息を長めにする。

どれか一つでも取り入れればOKです!

睡眠についてはこんな記事もありますので気になる方はチェックしてみてください!

ベッドでできて簡単♪ぐっすり眠れるヨガのポーズ5選

ぐっすり眠れる快眠グッズをご紹介♪たっぷり寝て、疲労もストレスも解消しよう!

ストレスは思わぬ体調不良の元。こまめに発散!

ストレスは思わぬ体調不良の元。こまめに発散!

みなさんは自律神経という単語を聞いたことがありますか?
気持ちをアクティブにする「交感神経」、リラックスさせる「副交感神経」から成り立つ神経です。
この2つのバランスが崩れることで心身が不安定となり、自律神経失調症などの病気を引き起こします。

そしてこの自律神経は、とっても繊細なもの。
ストレスを感じることで簡単にバランスが崩れてしまいます。

とはいえ、ストレスを全く感じずに生きるのは難しいですよね。
気温の変化やPC・スマートフォンのブルーライトですらストレスへと繋がってしまいます。

そこで対策としてオススメしているのが、こまめなストレス発散。
なるべく溜め込まないよう、レッスン以外でも適度に体を動かしたり好きなものを食べたりして発散しているインストラクターは非常に多いです。

ぜひみなさんもストレスをためないようコントロールしてみてくださいね。

まとめ

以上、現役インストラクターが意識している健康法についてご紹介しました。
日常で取り入れられそうなものはありましたか?

一度に全て取り入れるのは難しいと思いますので、ぜひできるところからチャレンジしてみてください。
ビタミンDなどの栄養素はサプリメントなどで取り入れてもOKです。

栄養を補助するサプリメントなどの紹介はこちら!

免疫力アップに良い天然サプリは?本当におすすめなオーガニックアイテム紹介!

ウイルスや風邪に負けない、健康的な体を作りましょう!

合わせて読みたい