ヨガとアロマの相性は?その相乗効果を分析!

最近ではヨガスタジオでも様々なスタイルのレッスンが増え、「アロマヨガ」のような名前を目にする機会も多くなったのではないでしょうか。「アロマヨガ」とはアロマセラピーの香りを楽しみながらヨガをするクラスを指すことが多いのですが、実際アロマとヨガの関係ってどうなんでしょう。

この記事では、アロマとヨガの密接な関係、その相乗効果についてご紹介します。

また、こちらでフィットネスアイテムやグッズの
記事の人気ランキングを掲載していますので
是非チェックしてみてください!

【KARADA CLAP】人気記事ランキング TOP10【アイテム&グッズ編】

アロマとヨガの働く仕組みは似ている!

アロマセラピーは、天然の精油の香りを嗅ぐことでリラックスしたり、逆にシャキッと元気になったりと私達の気分に影響を与えてくれるもの。これには自律神経が深く関わっています。単に香りのイメージの問題と捉えられてしまいがちなアロマですが、実際には鼻から吸い込まれた香りは嗅覚神経を通し、脳の大脳辺縁系というところに信号となって送られるんです。この大脳辺縁系は、自律神経のバランスなどとも深く関わっているところ。自律神経やホルモンバランスに直接影響している脳に届くことで、私達がリラックスしたりストレスを和らげたりするのに効果を発揮してくれるんです。一方でヨガも、背骨を動かしたり、呼吸を深めたりすることによってこれまた自律神経に働きかける効果があるんです。そのため、ヨガを行った場合もアロマセラピーと同様にリラックスやリフレッシュ効果が期待できます。どちらもダイレクトにメンタル面に働きかけてくれる、ヨガとアロマ。この2つを組み合わせた「アロマヨガ」のようなスタイルが流行っているのは、とても理にかなっていると言えるんですね。

アロマとヨガの相乗効果を上手く取り入れるには?

どちらも自律神経に働きかけて心身のバランスを整えてくれるヨガとアロマですが、この2つを上手く取り入れるにはどうしたらいいのでしょう? ヨガスタジオのアロマヨガを受けるのも良いですが、自分でも取り入れてみたいですよね。アロマをヨガと組合わせるには、それぞれの香りの持つ特性を活かすとより効果的なんです!

よく動くヨガにはリフレッシュ系の香り

ヨガのスタイルも色々ですが、パワーヨガなどしっかり動く系のアクティブなヨガならスッキリと目を覚ましてくれるアロマがオススメです。

・ローズマリー
・ペパーミント
・レモン
・ユーカリ

以上のような精油は交感神経の働きを高めるため、元気で活発な気分にしてくれるんです。そのためアクティブ系のヨガと相性ぴったり。スーッとした香りでリフレッシュもできて、「よく動いてストレス解消したい!」なんていう時にはぴったりですよ。特にペパーミントはヨガはもちろん、仕事中の眠気覚ましとしても使えて万能です。オーガニック品質のものはより香りも強くしっかりしていますよ。

ユーカリは抗菌にも良いオイルなので、風邪の流行る時期の予防策としても使えます。

スローなヨガにはリラックス系のアロマを

ヨガの中でもゆったりとしたリラックス系のヨガや、おやすみ前のヨガなら気持ちを落ち着けてくれるアロマが相性がいいです。特に夜考え事が多くて寝付きづらいなんていう方は、交感神経が高まりすぎてしまっているかも。そんな方は、寝る前にゆったりとしたスローな動きのヨガをしながら、こんなリラックス系のアロマを使ってみましょう。

・ラベンダー
・カモミール
・イランイラン
・マジョラム

ラベンダーはリラックス系の香りの王道ですが、カモミールも安眠に良いアロマとして知られ、イランイランやマジョラムも気持ちを和ませる香りです。ハーブ系の香りが強すぎるのは苦手、という方は少量だけスイートオレンジなどブレンドすると使いやすくなりますよ。ラベンダーの精油はブランドによっても香りが様々。また品質によっても効果がかなり変わってしまうので、こんなオーガニックのものを使うのがオススメです!

ディフューザー、スプレーなどを上手く使ってアロマヨガを楽しんで!

アロマの使い方には色々ありますが、ヨガをしながら香りを楽しむならアロマディフューザーを使って香りを楽しむのが1番簡単。手軽にお部屋全体を香らせることができます。

アロマディフューザーには色々なタイプがありますが、初めての方には超音波式がオススメ。
超音波式は、お手入れが簡単で香りをしっかり広げられるんです。最近ではウッディ調でインテリアにも合わせやすいものが出ています。

ディフューザーを使えない場合は、アロマスプレーなどもいいですね。最近ではアロマショップに行けば、すでにブレンドされたルームスプレーも沢山売られています。手軽に使えるアロマスプレーなら、100%天然精油のこちらがオススメ。アルコールも天然由来のものを使用していて安心です。

またブランドによっては、練り香水のようにちょっと手首などに付けられるアロマバームを売っているところも。アロマバームはヨガをやりながら体が温まってくると、精油が気化してほんのり自分の周りに香ります。部屋全体に香りを付けたくない時にはバームも便利。

まとめ

また、この記事ではざっくりリフレッシュ系とリラックス系に分けてご紹介しましたが、香りの感じ方は人それぞれ個人差があるもの。その時に惹かれる香りが体調にも合っているものなので、ルールに捉われず1番好きな香りを選んでみてくださいね。アロマとヨガの相乗効果を上手く利用すれば、普通にヨガをするだけよりさらにリラックス&リフレッシュできるはず。アロマとヨガでセルフメンタルケアを続けていくことで、毎日がより楽しく過ごせるようになりますよ!

合わせて読みたい