ピラティスインストラクターが教える!おすすめウェアブランド5選

これからピラティスをはじめる方、
また、はじめてみたけれどまだよく分からない方向けに、
ウェアのおすすめブランドをご紹介!
マットの選び方や、ピラティスボールの使い方までお伝えします!

また、こちらでフィットネスアイテムやグッズの
記事の人気ランキングを掲載していますので
是非チェックしてみてください!

【KARADA CLAP】人気記事ランキング TOP10【アイテム&グッズ編】

ピラティスインストラクターが教える!おすすめウェアブランド5選
~ピラティスウェア何を選べば良いの?~

ピラティスインストラクターが教える!おすすめウェアブランド5選
~ピラティスウェア何を選べば良いの?~

ピラティスに限らず、運動する時のウェアって悩みますよね。
動きやすい事は大前提ですが、
実際どんなものがピラティスに適しているのでしょうか。
ここではオススメをブランド別で紹介していきます。
とは言ってもウェアはすぐに揃える必要はないと思います。
動きやすい格好で何度かレッスンを受けてみて下さい。
そうすると、もっとこうだと良いな、というのが見えてきます。

例えば、ボールやストレッチポールを使う場合、
オーバーサイズの服だと服を巻き込んでしまって動きづらいです。
滑りやすい生地でも同様に、うまく動けなかったりします。
マシンを使用する場合はなおさら、
ケガにつながるので服の巻き込みには注意が必要です。
でも、あんまりピタっとしたウェアは、
着るのに抵抗がある方もいらっしゃいますよね。
私の場合、下はレギンスの上にショートパンツを穿いたり、
冬は寒さ対策も兼ね、レッグウォーマーを穿いたりして
目の錯覚をねらったウェア選びをしています(笑)

おすすめウェアブランド5選
~機能性、ファッション性◎lululemon ルルレモン~

1番のオススメはカナダのブランド 、ルルレモン。
特にレギンスです。
まるで皮膚の一部になったかのような
フィット感で動きの邪魔をする事がありません。
ハイライズ(ウエストより上までくるもの)でも
レギンスとお腹の段差ができる事なく、
自然に、だけどしっかり包み込んでくれます。
下着も透ける事はなく、
脚も細く見せてくれるというパーフェクトなレギンス。
ただパーフェクト故に、お値段がはります。

でも、とても丈夫で、ヘビロテしても何年も穿けるので、
長い目で見ればコスパは良いです。
ネットでも購入可能ですが、
出来ればはじめは、お店で試着する事をお勧めします。
同じ形・柄でも生地が違うというバリエーションがありますし、
サイズ展開も豊富な為、
一度ご自分の好みを知っておくと、失敗なく買えます。
2枚目以降はネットで注文すればOKですからね!

おすすめウェアブランド5選
~着心地◎メイドインジャパンの品質yoggy sanctuary ヨギーサンクチュアリ~

日本のブランドのヨギーサンクチュアリ。
シックな色合いに女性的なシルエットが素敵なブランドです。
裾のカッティングや首の開き具合などが絶妙で、
実際着てみると身体のラインを綺麗に見せてくれるものが多く、
また、マタニティウェアの種類も多いので、
産前産後も健やかに美しくいたいママ達にもオススメです!

おすすめウェアブランド5選
~軽い!動きやすい!かわいい!Chacott チャコット~

日本のバレエ・ダンス用品を扱うチャコットにもヨガウェアがあります。
バレエを連想させるような鎖骨の見える首まわり、
フラワープリントやティアードショートパンツも可愛らしく、
そこにレッグウォーマーをプラスしたら完璧!ですね!
キュートなウェアがお好みの方にオススメです。

おすすめウェアブランド5選
~デザインにもこだわりたい方へ~suria スリア~

日本のヨガウェアブランド、スリア。
デザインや素材が心地よいブランドで、
特筆すべきは、ハッとする柄がたくさんある事です。
ペンキを飛ばしたような、宇宙を彷彿させる柄があったと思ったら、
大きなドットが滲んだような柄があったりと、見ているだけでも楽しい!
他の人と違うものが欲しいという方にオススメです。

おすすめウェアブランド5選
~洗練されたデザインでタウンウェアにもできるtejas テジャス~

これも日本のヨガウェアブランドです。
機能的でメンズライクな、スッキリとしたデザインが多いブランド。
ヘナで肌に模様を描いたようなメヘンディ柄や
木をモチーフにした柄もみられ、個性的です。
タウンウェアとしても着られるスタイリッシュな形で、
格好良く着こなしたい方にイチオシです!

[番外編①]ピラティスインストラクターが教えるマットの選び方

ズバリ、気を付けたいのは”マットの厚さ”です。
ひざ立ちの動きなど、痛くないように私は
4㎜以上のものを使用するようにしています。
ネット検索をしても5㎜〜10㎜が主流のようですが、
「厚ければその分良いのか」というと、
それはちょっと違うかな、と思っています。
厚みがあればある分、巻いた時にかさばりますし、
たいていは重くなります。

レッスンに持って行く時、
家で収納する時にあまり大きいようだと困りますよね。
そして、私が今使用しているのは、折りたたみタイプのもの。
巻いてバンドでとめたものを背負ったスタイルも、カッコ良くて好きですが、
荷物が多い場合は折りたたみタイプを重宝します。
最近はこのタイプをホームセンターでも扱っているところがあるようです。
これから買われる方は、持ち運びスタイルはお好みで、
マットの厚さにだけ注意して購入してみて下さい。

ヨガマットについてはこちらでも詳しくご紹介していますので
気になる方はこちら!

ヨガマットを探している方必見!マットの選び方とおすすめを教えます!

[番外編②]ピラティスボールって何?使い方は?

ピラティスでは色々なボールを使用します。
有名なものはバランスボールでしょうか。
大きなバランスボールを使って動きます。
また内腿の間にボールをはさんで、
骨盤底のひき上げを意識しながら動いたり、
テニスボールやテニスボール大のイガイガしたボールで
足の裏をほぐすなどして、
次に行うエクササイズの妨げになる身体のこわばりをとっていきます。
どの場合も、お客様にその時必要なボールを使用しますので、
時には同じボールでも、
少し空気の抜けたやわらかなボールを使っていただく事もあります。

まとめ

自分の好きなものを身につけると気分があがりますよね!!
今回オススメしたウェアは決して安くはないので
少しずつ揃えていって、
お気に入りをちょっとずつ増やしていかれるのはどうでしょうか。
その分楽しみも続きます!
お好みのウェアを着てヨガ・ピラティスを楽しんで下さい!
きっと、心も身体も健康な毎日が過ごせるはずです!

他にもウェアについてご紹介している記事がありますので気になる方はこちらも参考にしてみてください!

着心地抜群!普段着としても使える天然素材のヨガウェア

気分が上がる!毎日着たい、可愛いヨガウェアブランド6選

合わせて読みたい